OWLs transport

【富士宮ドライバー求人】一日の配送(朝編)

お問い合わせはこちら

【富士宮ドライバー求人】一日の配送(朝編)

【富士宮ドライバー求人】一日の配送(朝編)

2025/04/04

こんにちわ
ブログ担当、冨永です。

今日は。。。
配送業(宅配業務)の一日。
朝編です。
 

配送業の朝の仕事とは?

配送業の朝は、スピードと効率が求められます(段取り8割っていう職人の話みたいなところ)。
営業所には朝7時頃までに荷物が到着するため、それまでに積み込み作業を進め、配送ルートを端末に登録します。
時間指定のお届けのチェックや、行き慣れた配達先の確認など、短時間で多くの準備を済ませる必要があります。
慣れてくると、住所や名前を見ただけで配達先がすぐに分かるようになり、30分ほどで準備が完了することもあります。

(他にも前日の集計を提出したり、入金作業やアルコールチェックもあります)

さて
いろいろな準備が終わりようやく午前中の配達がスタート。

配達可能時間は朝8時から。
午前中の4時間の間に、時間指定の荷物を確実に届ける必要があります。
(工場勤務の方の場合、10時頃に起床することが多く、9時頃に訪問すると不在の可能性が高くなるなど様々な条件がでてきます。
個人宅やオフィスなど、配達先ごとに生活リズムや受け取りやすい時間が異なります。

 

効率よく配達するためには、配達先の特性を把握し、それに合わせてルートを調整することが重要です。
例えば、不在が多い時間帯を避けたり、近隣の荷物をまとめて届けたりすることで、スムーズに業務を進めることができます。朝の準備をしっかり行い、時間を意識した配達を心がけることで、スムーズに仕事を進めることができるのです!

やればやるほど、上手になる。
やっていることは単純だけど、様々なケースバイケースを判断し実行する。
配達件数をたくさんこなすドライバーさんの話は、大変面白く勉強になります。

本日はこの辺で、また気が向いた頃に続きを掲載しようかなと。

それではまた。

----------------------------------------------------------------------
OWLs transport
住所 : 静岡県富士宮市沼久保1292-3
電話番号 :  090-1741-5414


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。